子どもは成長するけど
大人も成長できるの?
【名古屋】第1回目
1/29(水)10:30-14:00
*1/22から1/29に変更しています。ご注意ください。
自分の人生に学ぶバイオグラフィーワーク。
自分の人生の意図、主題、そして使命を思い出すワークです。
ーー
変わるべきは
がんじがらめの自分だと思う。
でも、
どうやって変わる?
ーー
自分って
どんな人間なんだろう?
ーー
いろいろな情報がたくさんあって
いまも道に迷っている。
ーー
自分軸が定まらない。
ーー
自分は
何がしたいのかな?
ーー
そんなときに、
自分の人生から学び
自分自身をケアする
バイオグラフィーワーク
があります。
*
今回の連続講座のテーマは
鏡映関係/ミラーリング
です。
今回は、
1日で2つの場面の
アートワークとシェアリングを
おこないます。
4回連続講座ですが、
バイオグラフィーワークが初めての方は
1回目へお試し参加
することができます。
そのあとで、
連続して参加するかどうかを
ご判断ください。
バイオグラフィーワークの内容
ーーー
・ミニ講義
・アートワーク/芸術活動
・シェアリング/語ることと聴くこと
ーーー
ミニ講義
背景にあるシュタイナー思想哲学と、
本日のテーマについてのミニ講義があります。
(およそ20分間)
アートワーク/芸術活動
テーマに沿った課題から思い浮かぶ
人生の一場面を
クレヨン、水彩、粘土などで
目に見える作品の形にします。
手を使って
時間をかけることで
忘れていたと思っていた
出来事や
感情を
少しずつ
思い出していきます。
*芸術の素養は必要ありません。
(今回は、およそ90分間)
シェアリング/語ることと聴くこと
三人一組になって、
この人生の一場面について
ひとりが、作品を見ながら語り
ふたりは、聴くことに徹します。
当時とはちがう
人生へのまなざしを
得るためには、
判断を保留し
過程を信頼しましょう。
シェアリングによって
・人生の課題の本質に触れた
・自分の課題を客観的に見ることができた
・他人の人生に共感した
という感想をいただいています。
*無理をせず、語れるところまでを語ります。
*聴いた話は持ち出しません。守秘義務があります。
(およそ40分間)
*会場オフグリッド・ルームの画像
【日 時】
1/29(水)10:30-14:00
*1/22から1/29に変更しています。ご注意ください。
【場 所】
オフグリッド・ルーム
名古屋市北区
地下鉄名城線「志賀本通」駅より徒歩10分。
駐車場あり。
*住所の詳細は、参加費の入金後にお知らせします。
【参加費】
初めての方は4,500円
4回連続講座の1回目(お試し)です。
2回目以降も参加される場合は、
連続講座(4回分)の参加費から、4,500円を返金いたします。
【申し込み方法】
下記の申し込みフォームからご連絡ください。
折り返し、振込先の口座をメールにてお知らせします。
ご入金の確認をもって正式に受付が完了します。
「入金お礼と講座詳細」メールを送らせていただきます。
▼1/29BW鏡映/ミラーリング▼
ファシリテーター/進行役
バイオグラフィーワーカー
はらかずこ
幼い時から大正生まれの祖母や、戦中生まれの父の人生を聞かされて育ってきました。
私自身も、二人の話を聞くことが嫌いではなく、幼い祖母が母親と別れて床屋へ子守奉公へ出た話などを、絵本や漫画にして残そうとしていました。
そのほかにも自分自身の毎日の出来事を日記の代わりに漫画にしたり、空想のなかで紡いだ話を絵本に描いたりしていました。
子どもの時から、人生について考え、見えない世界を見て形にする、作品にすることが好きだったのです。
バイオグラフィーワークに出会った時、「これは私がやってきたこと、求めていたものだ!」と思いました。
人生の課題について、生まれて来た使命について、アートを使って思い出す。
過去から現在、現在から未来へとつなぐ、バイオグラフィーワークを広げる活動をしています。
画房寺子屋 主宰。
愛知県一宮市生まれ。愛知県豊川市在住
乙女座
愛知教育大学教育学部美術科 卒業
シュタイナー学校教員養成講座修了(3期生)
シュタイナー教育美術教員養成講座修了(2期生)
バイオグラフィーワーカー養成講座修了(3期生)
画房寺子屋の活動
1994年より愛知県豊川市で活動。
はじめは絵画教室として、のちにシュタイナー教育の土曜クラスとして活動を展開。
いまは子どもクラスの他に、「大人の寺子屋」としてバイオグラフィーワーク、芸術研修コース、エポック研修コースを開講しています。