· 

夏休みクラスは子どももわたしも熱くなった(熱中症ちゃう)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今回の夏休みクラスは、毎日、

 

家に帰ったら倒れこむくらい

 

わたしは大変でした。

 

 

 

 

 

参加するのは

小学1年生から6年生まで。


初めての子から、

ふだん学習クラスに通っている

レギュラーの子まで。


3日間通しで通える子から、

諸事情あって

1日のみの参加の子まで。

 

 


どの子にも、それぞれに

 

実りある満足できる授業を



目指したからです。

 

 

 

 

この数には、

どんな意味があるの?

「数のうた」数の概念

 


 

 

どうして、数字はこう書くの?

「指数字とカクカク数字」
ローマ数字と古代アラビア数字


 

 

 

 


ひき算、たし算、そして

かけ算、わり算を好きになって

もっと仲良くなりたい!

「四則計算ものがたり」
四気質と数式の性格づけ

 


 


自分の名前の文字は

どこから来たの?

「フォルメン線描」
文字の始まりと練習

 

 

 

 

 

...なんて盛り沢山なんだ!

 


でも、

子どもが気づかないように


自然な話の流れの中に

すこしずつ置いていきます。



 

数も、数式も、文字も、

当たり前のものとして


世の中にあって。

 


でも、

 

その根っこの意味は

聞いたことがないものばかり。



 


これが、わたしが

この3日間で

子どもたちに伝えたかったこと。

 

 

 

 



いま、学校で学んでいることに

ーーー
温かさと彩り

ユーモアと親しさが
ーーー


さらに加わるように、

 

 

 

 


「もの語りと絵」を使って

 

 

 

その根っこの意味たちを

伝えたかったんです。

 

 

 

 

...その甲斐あって、

 

 

子どもたちの反応には

 


手応えを感じました。

 

 

 

画像は夏休みクラスの後の、ふだんの学習クラスのものです。夏休みクラスで撮影する余裕はありませんでした。

 

 

家に着くのを待たず、

帰りの車の中で

 

絵の続きを

描き始めました!(母)


 


 


鉛筆をつかわないところが

よかった!

クレヨンと色鉛筆だけだった。

 

 

 


 


普段は黒板の数字を

ノートに書き写すことが

難しいのに、

 


数字も絵も描けていて

おどろきました!

 

 



素直に子どもの心に

 

入ってくる学び

 

 

だったようです。(母)

 

 

 


 

 


ねえ、明日は寺子屋ないの?

3日間だけでなく

1週間全部だったらいいのに!

 

 

 

 

 



子どもたちの、この熱は

 

「いつかやろう」と思っていた

 


わたしの、ある野望に

 

 

火をつけました。

 

 

 

「いま、始めよう!」

 

 

 

 

 

めちゃ覚悟することなので、

 

このおもてのブログには

書かないでおきます。

 

 

 


あすの夜に

メルマガでお伝えしますね。

 

 

登録がまだの方は

 

いまのうちに、HP

 


・スマホ画面では下部
PC画面では右側の

 

 

 


「メルマガ登録フォーム」から

お手続きくださいませ。

 

 

 

 

 

どうぞよろしくお願いします。
(ペコリ)