メインレッスン90分は*大学の講義のように座りっぱなしじゃないですよ

画像は「四則計算ものがたり」お話の世界をクレヨン画にします。

教室の入り口で、はじめに


教師と子どもは
「こんにちは」の握手をします。

 


そのあと、20分ほどの間
全員で輪になって

手を繋いで動いたり
お手玉を使ったりして

リズム遊びをします。

 

 


つぎに、輪になって

子どもたちは座ります。

教師が絵本なしで
物語の語りきかせをするのを

子どもたちは聴きます。

はじまりのストーリータイム

 

 

先ほどまで、子どもたちは
元気よく動いていました。

語りきかせになると


「きゅうっ」と

物語の世界に入って


静かになって聴いています。

(子どもたちは、本当に
語りきかせが大好きです!)

 

 


物語が終わると、

ここで

ようやく席に着きます。

 

この時間は、

物語について

 

 

・子どもたちと語り合ったり


・物語の絵をクレヨンでノートに書いたり

・ノートに文字や図形を描いたり

 

 

します。

 

メインレッスンの中でも
中心となる活動です。

それが40〜50分ぐらい。

 

 

 

 

 

そのあと、


おしまいのストーリータイム
として、
別の物語を聴きます。

 

 

最後に、また
始まりの時間にしたように

教室の入り口で、教師と子どもが
「さようなら」の握手をします。

 

これが、90分の内訳です。

 

 

 

「こんにちは」の握手
リズム遊び


はじまりのストーリータイム
中心になる活動

おしまいのストーリータイム
「さようなら」の握手

 


 

 

はじめのリズム遊びや
語りきかせの物語から

今日の課題は

始まっています。

 

 


 


参加する子どもたちの
年齢や様子によって

物語の内容は

ファンタジー
寓話、伝説
神話から

高学年になると
情景描写に移ります。

 


子どもと大人が芸術的に学ぶ*画房寺子屋

 

 

子どもクラス★2018夏休み集中クラス
【愛知豊川】8/22,23,24午後*詳細

子どもクラス★こころを耕す「にじみ絵」

>【愛知豊川】2018年度2学期*準備中

 

 

 

大人の寺子屋★「にじみ絵」技能習得プログラム

 

>【名古屋】手習い特別クラス2018.6-12*詳細

>【愛知豊川】初級クラス2018.9*準備中

小学生以上の課題をあつかう「中級、上級コース」参加には

あらかじめ実践の基礎となる「手習い、初級コース」修了が必要です。

関心をお持ちの方は、この機会にぜひご参加ください。

 

 

大人の寺子屋★バイオグラフィーワーク

「人生の物語」の謎解きを支援するワーク

>【愛知豊川】2018後期*準備中